塵積む者のマネーブログ

資産運用で、もがき楽しむ日々をブログに綴っています。 米国株・日本株や投資信託への投資、株主優待の取得をコツコツと行いながら、少しずつ山を築いていきます。


投資信託

忙しい子育て世代の投資戦略|機械的な投資で時間と資産をつくる

株式投資で大きく儲けるには、きちんとした勉強や日々の絶え間ない情報収集が必要です。 ただ、30代頃の子育て世代にもなると、会社ではそれなりに責任のある立場になって忙しく、家に帰れば子供が小さくて手がかかり、疲れ果ててしまって投資に目を向ける時…

PICTET(ピクテ)の荻野社長から興味深い話を聴いてきました

ピクテ投信投資顧問株式会社のセミナー「iTrustサミット」に参加し、代表取締役社長である荻野社長のお話を聴いてきました。 荻野社長は、もともと日本株をメインに取引を行ってきましたが、現在はグローバル分散投資を行っています。 長期で投資を行うなら…

バンガードが日本で投資信託の直販をするとのニュースが出ていますが、乗り換えは必要?

バンガードが、日本で投資信託の直販を検討していると、ブルームバーグのニュースにありました。 世界2位の資産運用会社バンガード・グループが、日本の個人投資家向けに投資信託の直接販売を検討している。米国に比べて知名度がまだ低い日本で存在感を高め…

もしも新入社員に戻ったら・・・どんな資産運用を始めるか?

新しい年度の始まりの日経平均は▲65.72円の21,388.58円(▲0.31%)となりました。 大引けにかけて一気にマイナス圏へ。。 2ヶ月連続の月初安でもあり幸先悪いです! 4月2日は多くの会社で新年度が始まり、新たに社会人の仲間入りをした若者も大勢いると思…

SBI証券の「投資信託定期売却サービス」を使用するかどうか

SBI証券には、投資信託の時間分散で自動で売却してくれる投資信託定期売却サービスがあります。 積み立て買付の逆パターンですね。投資信託の出口戦略の一つとなります。 このサービスを使うかどうか検討しました。 投資信託定期売却サービスとは? 月々…

レオス・キャピタルワークスが投資方針を変更しました(2018年3月度中間報告書)

ひふみ投信などを運用するレオス・キャピタルワークス株式会社より、2018年3月22日付で3月度中間報告書がメール配信されました。 内容としては直近の日米市場の下落についての所感と、それにともなうファンドの投資方針変更についてでした。 投資方針はどう…

SBI証券で投資信託の積立キャンペーンが始まります

SBI証券で、2018年3月31日(土)から、投資信託を積み立てで買付けした個人投資家を対象に、抽選で現金が当たるキャンペーンが始まります。 概要 キャンペーン期間(2018年3月31日~2018年4月30日)に、指定された投資信託を買付け注文を出す(一般口座・…

つみたてNISAのポートフォリオ(家族口座)

我が家では、私の口座以外に、妻名義の口座でもつみたてNISAをしています。 妻名義の口座といっても夫婦のお金をお互いが1つの口座に入金しているので、家族口座ということになります。 つみたてNISAでの投資額は2つの口座を合わせて年間80万円…

余った楽天ポイントで投信を購入

コーディーは買い物する時は現金払いではなく、なるべくクレジットカードを使うようにしています。 メインカードは楽天カードにしているため、楽天スーパーポイントが貯まっていきます。 ポイントが余っていて「今は特に欲しいものないなぁ」という時は、無…

投資信託の買付日をいつにするか?

2018年2月25日(日)の日経新聞に興味深い記事がありました。 投資信託を積み立てている個人が設定する買付日で一番多いのは毎月1日(月初)とのこと。

つみたてNISAのポートフォリオ

私は、2017年まで一般NISAを使っていましたが、長期目線で投資を楽しみたいと思い、2018年よりつみたてNISAに変更しました。検討の結果、以下のポートフォリオで運用を開始してます。 ※2018年7月22日追記:ポートフォリオを見直しています。…

ひふみ投信 藤野社長のお話を聴いて

2018年2月8日、東京証券取引所で開催されたセミナーに出席しました。スピーカーはレオス・キャピタルワークスの藤野社長です。 テーマは『専門家はどう見る 日本経済・日本株式の行方』でした! <目次> 共感しました トップメッセージについて 【参…

当ブログのプライバシーポリシー