塵積む者のマネーブログ

資産運用で、もがき楽しむ日々をブログに綴っています。 米国株・日本株や投資信託への投資、株主優待の取得をコツコツと行いながら、少しずつ山を築いていきます。


もうイオンカードは発行した?|新規発行により支払額の20%を現金で還元キャンペーン

もうイオンカードの新規発行手続きは済ませましたか? 7月25日(木)より、イオンカードで決済した金額の20%が、自分の口座に現金でキャッシュバックされるというキャンペーンが始まります!

米国株の最低手数料が無料になる日がきた|SBI証券の逆襲![2019年7月22日より]

SBI証券における米国株式の取引最低手数料が5ドルから無料になります!

楽天証券が米国株の取引最低手数料を業界最安値に![2019年7月22日より]

楽天証券は、米国株式の取引最低手数料の値下げを発表しました。 2019年7月22日(月)の米国現地約定分より、最低取引手数料を5ドルから0.01ドル(1セント)にするとのことです!

つみたてNISAの口座数が2桁増!|バイ・アンド・フォーゲット投資家が増えている?

金融庁が2019年7月2日に公表した「NISA・ジュニアNISA口座の利用状況調査(2019年3月末時点)」によると、つみたてNISAの口座数が2018年12月末時点に比べて+22.9%も増加していることが分かりました。 日本にも少しずつ投資教育の芽が出てきたということでし…

2019年6月の株主総会潜入レポート|日本KFCホールディングス(9873)

6月は株主総会シーズンで出席できた日本KFCホールディングス株式会社(9873)の株主総会当日の状況をまとめたレポートです。

リスクオンへ?|つみたてNISAパフォーマンス(2019年6月第4金曜日 6/28時点)

当ブログでは、毎月第2・第4金曜日時点における、つみたてNISA口座の損益状況を報告しています。 2019年6月28日時点のつみたてNISAのパフォーマンスを報告します。

反発しつつSansan(4443)の当選報告もしつつ|つみたてNISAパフォーマンス(2019年6月第2金曜日 6/14時点)

2019年6月14日時点のつみたてNISAのパフォーマンスです。

【2019年度】子供が喜ぶハピネットの株主優待の中身は?

3月決算会社の中からハピネット(7552)をご紹介します。 小さなお子さんがいる家庭に強くおすすめできる株主優待です!

2019年6月の株主総会の集中日は6月27日(木)です

5月末を迎えて株主総会の招集通知が会社HPにアップされ出し、本格的に株主総会シーズンが始まりました。 東京証券取引所から2019年6月度の株主総会の集中日が公表されました。

マイ転の悲劇ふたたび|つみたてNISAパフォーマンス(2019年5月第4金曜日 5/24時点)

こんにちは、コーディーです。 2019年5月24日時点のつみたてNISAのパフォーマンスです。 当ブログでは、毎月第2・第4金曜日時点における、つみたてNISA口座の損益状況を報告しています。 今回のパフォーマンス報告は、記事タイトルから見てもらってお分…

【2019年5月度】株主優待で選んだのは、高級ブドウが贈られるこの1社!

2019年5月28日は、5月決算会社の権利確定日ですが、今回は大黒天物産株式会社(2791)の高級ブドウを狙います!

令和最初のパフォーマンス報告|つみたてNISAパフォーマンス(2019年5月第2金曜日 5/10時点)

2019年5月10日時点のつみたてNISAのパフォーマンスです。 今回のパフォーマンス報告は令和になって初めての報告となります。 株式市場は米中問題に端を発して、不穏な空気が蔓延していますが、パフォーマンスにはどれほどの影響があったでしょうか?!

平成最後のパフォーマンス報告|つみたてNISAパフォーマンス(2019年4月第4金曜日 4/26時点)

平成最後となる2019年4月26日時点のつみたてNISAのパフォーマンスです! 有終の美を飾れたのでしょうか?!

【まさか!】くらコーポ-レション逆日歩ゼロの衝撃[2019年4月度株主優待銘柄]

2019年4月23日は、平成最後となる株主優待の権利確定日でした。 今回は、ゴールデン・ウィーク史上最長の10連休があるため、11日分の逆日歩が付く可能性がありました。 そんな中、くらコーポレーションは逆日歩がゼロでした!

好調なパフォーマンスが継続中|つみたてNISAパフォーマンス(2019年4月第2金曜日 4/12時点)

2019年4月12日時点のつみたてNISAのパフォーマンスです。 当ブログでは、毎月第2・第4金曜日時点における、つみたてNISA口座の損益状況を報告しています。 前回の報告時点では米国株は26,000ドルあたりで足踏みしていましたが、株価下落の心配もよそに上…

当ブログのプライバシーポリシー