塵積む者のマネーブログ

資産運用で、もがき楽しむ日々をブログに綴っています。 米国株・日本株や投資信託への投資、株主優待の取得をコツコツと行いながら、少しずつ山を築いていきます。


つみたてNISAでは米国株式インデックスに集中投資

こんにちは、コーディーです。

 

2018年よりつみたてNISAを開始し、途中色々と試行錯誤してきましたが、現在は米国株式集中投資というシンプルなポートフォリオに落ち着きました。

 

現段階のポートフォリオを記録としてブログに残しておきたいと思います。

<目次>

 

 

 

 

つみたてNISAのポートフォリオ

コーディー家のつみたてNISAは、自分名義口座と妻名義口座の2口座で、年間80万円(40万円×2口座)を積み立て投資しています。

 

現在積み立てているのは以下の2つの投資信託で、自分口座も妻口座も同じポートフォリオです。

  • 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI) 50%

  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)         50%

つみたてNISA資金配分

シンプルですね。

やはり米国株が最も安定感があり、パフォーマンスも良いだろうという結論になりました。


将来は分かりませんが米国株が下落したとしても、その際は他国の株式も無事には済まずに連れ安するでしょうし、少なくとも独り負けの事態にはならないと思います。

 

今は高値警戒感もあり、この先、下落するかもしれませんが、長期で見たら米国株しかないだろうと。

 

なお、2つの投信で半々ずつにしたのは、今後、S&P500が勝つか、中小型株も含む全米株式が勝つかを比較していきたいと思ったからです(そんなに差がつくとは思ってはいませんが)。

 

ちなみに、この1年のパフォーマンスはeMAXISの方に軍配が上がりましたが、誤差の範囲でしたね。

 

 

 

積み立てを停止した投信も保有継続

以前、積み立てていた投資信託がいくつかありますが、金額はそれほど大きくないことと行く末を見てみたい思いから、売却せず保有は継続しています。

 

その中には、新興国投信ひふみプラスもありますw

ひょんなことから瞬間的な暴騰でもしてくれたらうれしいのですが(その前に暴落しそうですが・・・(-_-;)

 

ちなみに、毎月2回(中旬・月末)パフォーマンスを報告しているので、気になる方はチェックしてみてください。

つみたてNISAパフォーマンス

 

<関連記事>

つみたてNISAの口座を開く前に、証券会社はきちんと吟味しましょう。

 

当ブログのプライバシーポリシー