塵積む者のマネーブログ

資産運用で、もがき楽しむ日々をブログに綴っています。 米国株・日本株や投資信託への投資、株主優待の取得をコツコツと行いながら、少しずつ山を築いていきます。


レオス・キャピタルワークスが新規設定する世界株投信は期待できるか

f:id:e510r4:20190827172451p:plain

こんにちは、コーディーです。

 

2019年8月27日付の日経新聞朝刊に記事が出ていましたが、レオスキャピタルワークスが世界株投信を今秋に設定するとのことです。

 

日本を除く世界の企業を対象にするとのことで、現在の日本株メインのひふみシリーズとは投資対象を区分けされます。

<目次>

 

 

 

期待したいこと

新投信の実態は明らかにされていませんが、8月中に米国に拠点を設けるとのことなので、米国株メインの投信になるのでしょう。

 

ひふみの最近のパフォーマンスを見ていて「日本株で厳しいなら、思い切って米国株にシフトしていったら良いのに」と思っていたのですが、どうやらそうなりそうですね。

 

ベンチマークをS&P500あたりに設定してもらって、アウトパフォーム目指してガンガンやってもらいたいです。

 

機動的な投資が可能となるか

ひふみは中小型に日本株メインで投資を行い、圧倒的なパフォーマンスを見せてきましたが、ここ数年のパフォーマンスは厳しいものがあります。

 

その要因の一つとして、膨れあがった運用資産により機動力が落ちたことが挙げられます。

 

2018年8月の運用報告でも藤野社長自身、「運用が難しくなった」と言っています。

 

今回の新投信はゼロから始まりますので、機動力という面ではひふみより有利になるでしょう。

 

投資対象が大型株メインならば関係ありませんが、ひふみと同じように「成長に期待できる銘柄に投資する」という理念で投資を行うと予想されますので、中小型株の株価上昇率の享受が期待できます。

 

 

 

ひふみはどうする?

この世界株投信が好調になったとしても、ひふみシリーズには直接的なプラス効果は期待できません。

 

むしろ、新投信に移るためにひふみを解約する人が増えたとすれば、ひふみ自体の運用は厳しくなっていきます。

 

解約による資金の払い戻しのために、ひふみは保有する株式を売却しなければいけないためです。

 

現在コーディーは、つみたてNISAと課税口座で「ひふみプラス」を積み立てていますが、諸々検討した結果、解約はしないまでも積み立ては停止しようと思います。

 

ひふみの投資方針は好きなのですが、先行きが不透明なのと最近の資金流入量の減少、何よりパフォーマンスが付いてこないので。。

 

取り急ぎ、余剰となった投資資金は米国株投信に振り向けます。

 

当ブログのプライバシーポリシー