塵積む者のマネーブログ

資産運用で、もがき楽しむ日々をブログに綴っています。 米国株・日本株や投資信託への投資、株主優待の取得をコツコツと行いながら、少しずつ山を築いていきます。


松井証券のIPO抽選方式が改善されました

こんにちは、コーディーです。

 

2018年9月8日より、松井証券におけるIPOの申し込みルールが改善されることになりました。

 

<ポイント>
  1. 従前の「申し込み→購入申し込み→当落を発表」という流れから「申し込み→当落を発表→当選の場合は購入申し込み」という流れに変更

  2. 抽選申し込み時に前受け金が不要

 

スポンサーリンク

 

 

申し込みルールの変更

松井証券でIPOに申し込む際は、以下のとおり当選か落選か判明するまでに、2回申し込みが必要で、かつ時間もかかっていました。

 

【現在の手順】
  1. 需給申告への参加
    ⇒1回目の申込み(参加しなくとも購入申込は行えるが、抽選時の優先順位は低くなる)
  2. 購入申込の手続き
    ⇒2回目の申込み
  3. 抽選
    ⇒抽選日の15:30までに買付資金を入金
  4. 当選していたら自動購入
    ⇒キャンセル不可となる

 

【新しい手順】

f:id:e510r4:20180902234814p:plain

  • 新しいルールでは、抽選参加申込みを行うのは、需給申告時の1回のみとなり、勝手が良くなります。
  • 購入資金を用意するのは、購入申込み申込み後、購入申込期間最終日の15:30までで良いので(前受け金不要)、IPOの抽選参加の度にわざわざ入金する手間が無くなります。この点はメリットが大きいと思います。

 

松井証券は、IPOの取り扱い銘柄が少なかったり、申し込みから当落が分かるまで期間が長かったりでコーディーはあまり参加してこなかったのですが、今後は気軽に申し込めますね。

 

<関連記事>

IPOに当選するためには、複数の証券口座からひたすら申し込み続ける必要がありますが、SBI証券の場合は落選してもIPOチャレンジポイントが貯まり、ゆくゆくは誰でもS級銘柄をゲットできる可能性があります。

忘れずに申込みましょう!


大和証券では「チャンス当選」という制度があり、通常抽選で落選しても敗者復活戦に参加できます。

そのためには「チャンス回数」をゲットする必要があるのですが、同社の株主優待を取得することでも簡単にゲットできます。3月と9月は株主優待を取得してみては?


過去、初値が暴騰したIPO銘柄のトップ10です。

いずれはこのような銘柄をゲットしたいですね。。 

 

当ブログのプライバシーポリシー