塵積む者のマネーブログ

資産運用で、もがき楽しむ日々をブログに綴っています。 米国株・日本株や投資信託への投資、株主優待の取得をコツコツと行いながら、少しずつ山を築いていきます。


ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)が好決算を発表|2018年第3四半期決算

f:id:e510r4:20181017224428j:plain

こんにちは、コーディーです。

 

ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)が、2018年10月16日に第3四半期決算発表を
行いました。

  

結果は、EPS・売上高ともにコンセンサスを上回る好決算でした

<目次>

 

 

 

決算の概要

全体感

f:id:e510r4:20181017215011p:plain

売上高・利益ともに前年を上回りました。

 

事業別の状況

JNJは、3つの事業に分かれています。

売上高に占める各事業の割合は以下のとおりです。

  • Pharmaceutical(医薬品)    51%
  • Medical Devices(医療機器)  32%
  • Consumer(消費者)     17%

 

その中で売上高の51%を占める医薬品事業が、売上高+6.7%、営業利益+8.2%と好調でした。

f:id:e510r4:20181017220850p:plain

中でも、Immunology(免疫)において、自己免疫疾患の治療薬「STELARA(ステラーラ)」などが増加し、前年同期比で+3.9%となったほか、Oncology(腫瘍)カテゴリーにおいて、前立腺がん治療薬の「ZYTIGA(ザイティガ)」などが伸長し、前年同期比で+36.4%となった影響が大きいです。

 

コンセンサスを上回る

EPSと売上高について、3Q実績は、いずれもコンセンサスを上回って着地し、かつガイダンスも上方修正しています。

f:id:e510r4:20181017223431p:plain

 

 

 

 

株価は反発

これらを受けて株価は、+2.61ドルの136.56ドル(+1.95%)と上昇しました

f:id:e510r4:20181017221109p:plain

先日の世界同時株安を受けて大きく下落しましたが、75日移動平均線がサポートとなり下げ止まっていたところ、今回の決算発表を受け反発することができました。

 

10月16日は50日移動平均線を上抜くことはできませんでしたが、ここを明確に超えてくれば高値を目指す展開になるでしょう。

 

いずれにしろしばらくは安心感を持って保有できそうです。

 

 

<関連記事>

 2018年7月にJNJを買い増しした時の記事です。

 

 S&P500を上回るリターンを記録するヘルスケアセクターに丸ごと投資できるETFがバンガードのVHTです。

JNJが組み入れ率1位で10%程度を占めています。JNJの好決算を受けて、こちらも買われました。

 

当ブログのプライバシーポリシー