塵積む者のマネーブログ

資産運用で、もがき楽しむ日々をブログに綴っています。 米国株・日本株や投資信託への投資、株主優待の取得をコツコツと行いながら、少しずつ山を築いていきます。


ワタミ(7522)の株主優待券が使用できるのは居酒屋和民だけじゃない!家族で使える優待内容まとめ!

f:id:e510r4:20180524161624j:plain

ワタミ(7522)より株主優待として、食事券が届きました。

 

100株の保有だったため、1枚500円分の食事券が6枚届いたので、計3,000円分となります。

 

3月と9月の株主に配られますが、なかなか使い勝手のいい優待なのでおすすめです!

<目次> 

 

 

 

管理人は優待券を手に入れた

今回初めて取得したので、どのように送られてくるのか知らなかったのですが、封筒を開けると「株主ふれあい通信」が入っており、それに綴じこまれていました

f:id:e510r4:20180523031141j:plain

 

ホチキス止めされています。

切り離して使います。

f:id:e510r4:20180523031146j:plain
 

使いやすさに惹かれました

今回取得を思い立ったのは、この食事券の使いやすさにあります。

惹かれたところは次の2点です。

 

  • ワタミの国内外食店の全店舗で使える

    すべての店舗で利用可能という点に一番惹かれました。

    ちなみに、ワタミといっても、居酒屋の和民だけじゃないんです。

    意外と思うかもしれませんが、TGI FRIDAYSも実はワタミグループなので、問題なく使えます。

    今回の取得は、フライデイズに行くためです!

    私がハンバーガーやステーキが大好物というのもありますが、たまには奥さんと子供にステーキでも食べさせてドヤりたいじゃないですかw

    それに、子供を連れていくなら、居酒屋よりもアメリカのファミレスのようなフライデイズの方が行きやすいです。

    ベビーチェアもあるし、従業員もアメリカ的なノリで接客してくれて子供にも慣れている気がします。

     


  • 全営業日で使える(金・土・祝日の前日も!)

    これも良いですよね。

    きちり(3082)など、企業によっては株主優待券を使える曜日が決まっていたりしますが、ワタミの場合はいつでも使えます

    ランチタイムも然りです!

 

なお、外食だけではなく、ワタミの手がける「ワタミの宅食」「わたみのおせち」にも利用できます。

 

注意点あり

f:id:e510r4:20180524163215j:plain

 

有効期限が半年と短いです! 

今回もらった優待券は2018年11月30日までしか使えません。

 

 

 

株主優待券の取得条件

取得条件は以下のとおりです。保有株式数に応じて、3月と9月の年2回もらえます。

f:id:e510r4:20180524152907p:plain

 

加えて、1,000株以上を3年超と6年超保有している株主にはオリジナル記念品も配られるそうです。

 

優待利回り

100株の保有が一番利回りが高くなります。

 

f:id:e510r4:20180524160928p:plain

 

優待だけの年間利回りが4.4%です。なかなかアツいです!

※2018年5月24日の終値1,369円で換算

 

なお、今回は制度信用でクロス取引を行いました。逆日歩は100株あたり90円でしたので、ひとまず成功と言えます。

 

今回はお試しで100株の取得でしたが、次回は1,000株でもいいかもしれません。

 

 

過去からの逆日歩が時系列にまとめられているHPをご紹介します。

ワタミ(7522)の過去の逆日歩・権利落ち - 株主優待を極める

 

 

◆食事関係の株主優待でおすすめなのはきちり(3082)です。

優待券が使える日は限られており、また、いつも混んでいますが、味と雰囲気、そして子供連れでも気兼ねなく行けるということで重宝します。

 

当ブログのプライバシーポリシー